運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
147件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 参議院 憲法審査会 第3号

その上で、実際にどういう形で進めていくかということについては、まあ衆議院側ですけれども、幹事会等合意を通じて実施をしていこうということと、また、先ほど来御答弁いただいておりますけれども、コマーシャル等規制については真摯に受け止めていただいて、今回、条項にも入ってございますので、しっかりと進めていこうと、こういうことで合意をいたしております。

山花郁夫

2021-05-06 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

この自由討議取扱いについては、ただいま与野党筆頭間で協議しておりますので、今後については、これを踏まえ、幹事会等において協議をいたしたいと存じます。  これにて自由討議は終了いたしました。  次回の審査会は、来る十三日木曜日に開会することについて筆頭間で協議しております。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午後一時一分散会

細田博之

2021-04-22 第204回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

この自由討議取扱いについては、ただいま与野党間の筆頭間で協議しておりますので、今後については、これを踏まえ、幹事会等において協議をいたしたいと存じます。  これにて本日の自由討議は終了いたしました。  次回は、来る五月六日木曜日午前九時五十分幹事会、午前十時審査会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時四十三分散会

細田博之

2020-12-03 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

細田会長 発言希望委員がまだおられますが、この自由討議取扱いについては、ただいま与野党筆頭間で協議しておりますので、今後については、これを踏まえ、幹事会等において協議をいたしたいと存じます。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時四十三分散会

細田博之

2020-11-26 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

ただ、ここは諸外国の例を調べてみる必要があると思いますので、また今後、幹事会等で話をしていきたいなというふうに思っています。  そして、中身、憲法についてですけれども、私たち国民民主党は、憲法基本原理である国民主権基本的人権平和主義、これはすばらしいものだ、しかし、この基本原理をきちっと守るために、部分的に憲法を変える、あるいは加える必要が出てきたと考えています。  

山尾志桜里

2020-11-19 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

まだまだ御意見を伺いたいところではございますが、所定の時間になっておりますので、まだ発言希望委員がおられますけれども、この自由討議扱いにつきまして、ただいま与野党筆頭間で協議しておりますので、今後につきましては、これを踏まえ、幹事会等において協議をいたしたいと存じます。  これにて自由討議は終了いたしました。  

細田博之

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

この委員間討議取扱いにつきましては、ただいま与野党筆頭間で協議をしておりますので、今後につきましては、これを踏まえ、幹事会等において協議をいたしたいと存じます。  これにて委員間討議は終了いたしました。  次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。     午前十一時三十四分散会

佐藤勉

2019-03-12 第198回国会 参議院 法務委員会 第3号

幹事会等につきましては、適宜のタイミングで回数を開催していきたいというふうに考えております。また、こういった環境整備につきましては、先ほど申し上げましたとおり、幹事会で有識者からのヒアリングも行っておりまして、そういった方々からの御指摘といいますものも関係省庁の中で共有しているところでございます。  

小野瀬厚

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

二 幹事割当てのない会派委員についても、オブザーバーとして、幹事会等における出席及び発言について、幹事同等扱いとする。 以上でございます。  この際、この申し合わせに基づき、会長は、会長代理立憲民主党市民クラブ所属幹事山花郁夫君を指名いたします。      ————◇—————

森英介

2016-03-16 第190回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

オリパラ基本方針の中では、例えばセキュリティー対策については、世界一安全な日本の創造に向けた政府を挙げての戦略的、総合的な取り組みを進めるほか、関係省庁連絡会議のもとに開催されるセキュリティ幹事会等を活用し、セキュリティーの確保に関する機関が緊密に連携して、情報の共有、対策の検討、実施訓練等を推進することにしております。  

冨岡勉

2015-09-07 第189回国会 参議院 憲法審査会 第4号

審査会の当面の調査テーマにつきましては、幹事会等協議いたしました結果、二院制とすることに決定いたしました。  何とぞ委員各位の御協力をお願いをいたします。  日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する調査を議題といたします。  本日は、二院制について委員間の意見交換を行います。  まず、各会派一名一巡により、各六分以内で意見表明を行っていただきたいと存じます。

柳本卓治

2015-04-02 第189回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

二 幹事割当てのない会派委員についても、オブザーバーとして、幹事会等における出席及び発言について、幹事同等扱いとする。 以上でございます。  この際、この申し合わせに基づき、会長は、会長代理民主党無所属クラブ所属幹事武正公一君を指名いたします。      ————◇—————

保岡興治

2014-05-08 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第5号

したがって、これからの憲法幹事会等を通して、憲法改正について、どこから手始めに進めていくのか、そういう順序をよく議論させていただきたい。  先ほど答弁いたしましたように、初めての憲法改正でございます。憲法にも不備があるところはあると思うんですね。また、新しい時代にふさわしいものも入れるべきという意見もあると思います。

北側一雄

2014-04-17 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

また、提出会派の間でも、一般的国民投票制度あり方については、衆参憲法審査会の場において定期的に議論されることとなるよう、それぞれの幹事会等において協議、決定する旨を合意しています。今後、この憲法審査会における定期的な議論を通じまして、みんなの党の一般的国民投票についての考えを引き続き御説明してまいりたい、このように考えております。

三谷英弘

2014-04-17 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

今回、三つ目宿題一般国民投票については、同じく確認書五項めで、「一般的国民投票制度の在り方については、衆参憲法審査会の場において定期的に議論されることとなるよう、それぞれの幹事会等において協議・決定する。」とされておりますが、一体どのぐらいの頻度でこの憲法審査会議論ができるようになると提出者はお考えでしょうか。お答えをいただきたいと思います。

武正公一